
総勢22,000人もの方に、ご愛用いただいている「机上ラック」。
わたしも、その中の1人です。
飽きが来ないシンプルなデザインと、
使い勝手のよい機能性が好きで、かれこれ2年半愛用しています。
まず、1番の使い勝手の良さはココ!
キーボードを収納できるから、机が広々と使えます。

キーボードを使うときだけ取り出せば、
本を読んだり、デスクワークをしたり、
机の上を有効に使えます。

もう1つ、おすすめのポイントは
・USBポート(USB2.0) 3穴
・コンセント 2穴
がついていること!
USBポートは、パソコンに繋がっているので
スマホの充電などの電源供給だけでなく、
iPhone・スマホの同期や、USBメモリの読み込みなどもできます。

私は、3ポートのうち1ポートは常にiPhone用のケーブルを接続していて、
いつでもiTunesにアクセスできるようにしています。

USBポートの反対側には、コンセントが2穴!
こちらは、コンセントから電源を供給しているので、
パソコンを切っても、電気が通ります。
私は、乾燥が気になるときに加湿器をつけています。

高級感があって、汚れも拭き取りやすい
ツヤのある天板も、長く愛用したくなるポイントです。

いかがでしたでしょうか。
今回は、私が2年半愛用している机上ラックをご紹介しました。
机の上をスッキリと、しかも機能的にしたい方におすすめです。
私の部屋は明るい色のものが多いので、ホワイトを選びましたが、
シックなお部屋にはブラックもキマります。
お部屋に合わせて、お気に入りのものをお選びくだい。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
次回のスタッフレビューもお楽しみに。
今回、ご紹介した商品はこちら