
お気に入りのヘッドホンの保管に便利。
カッコよく飾れる!アルミ製ヘッドホンスタンド
「200-STN016」を試用しました。
使わないときの保管場所に意外と困るヘッドホン。
そのままデスクに置くと、ハウジングにキズが付くかも…。
ヘッドホンスタンドがあれば、ヘッドホンをサッと引っかけるだけで
安全に保管できます。しかもカッコいい!

まるでスピーカーから聴いているような開放感あふれるサウンド。
伸びやかな高音が美しいAKGのK701。
某アニメで一躍有名になった、あのヘッドホンです。
この機種に付属するプラスチック製の専用台座よりも、
アルミ製スタンドのほうが質感に優れています。
スタンドの表面は梨地状でマットな質感のアルマイト仕上げ。
ヘッドバンドにキズが付かないよう、アーム部分にはゴムが貼られています。

658gのずっしりとした重みのあるスタンドは、
その重量とワイドな足のおかげでヘッドホンをかけても安定しています。

こちらは木製ハウジングが特徴のポータブルヘッドホン、ATH-ESW9。
豊かな中低音が主体のゆったりとしたサウンドを楽しめます。

ポータブルヘッドホンとの組み合わせでは、ややスタンドが大きめですね。
高音質なオーディオケーブル用の導体として幅広く利用されながらも、
需要の減少で生産終了となってしまったPCOCCにリケーブルしてあります。
やや膨らみがちだった低音が引き締まり、全体的に解像度アップ!
(改造は自己責任で行いましょう♪)
