MacBookに革命!画面でタッチ操作!

作成日

MacBookに革命!画面でタッチ操作!

MacBookの画面を2画面にして作業をしたい。
iPadのようにタッチ操作で作業効率を上げたい。
そんなご要望にお応えします!

Type-Cケーブル1本をつなぐだけ!
Mac対応でタッチ操作できるモバイルモニターのご紹介

Final Cut Proをタッチ操作してみた

Final Cut Proをタッチ操作してみた

Mac専用の動画編集ソフトFinal Cut Proもタッチ操作で編集できます。タイムラインの動画を移動させたり、パラメーターの数値を指で操作したり直感的な操作が可能になるので、作業効率もアップします。

iPad Proでも使える

iPad Proでも使える

Type-Cケーブルでモバイルモニターと接続することでiPadを2画面にして作業できます。

iPadを充電しながら作業できる

iPadを充電しながら作業できる

iPadとモバイルモニターをType-Cケーブルで接続し、モバイルモニターとモバイルバッテリーを接続することで、iPadを充電しながら使うこともできます。

これだけあれば出先で仕事ができる

これだけあれば出先で仕事ができる

モバイルモニターは厚みは約1cm、ベゼルが薄くて大画面にもかかわらず、持ち運びしやすいサイズです。Bluetoothキーボード(400-SKB074)とモバイルバッテリー(700-BTL047)、iPadがあれば出先でも2画面使って快適に作業ができます。

今回、登場したアイテムはこちら

Mac対応タッチ操作可能なモバイルモニター

Mac対応タッチ操作可能なモバイルモニター

品番:400-LCD006  

折りたたみBluetoothキーボード

折りたたみBluetoothキーボード

品番:400-SKB074  

PD60W出力 大容量モバイルバッテリー

PD60W出力 大容量モバイルバッテリー

品番:700-BTL040  

こちらは「スタッフレビューメルマガ」のバックナンバーです。
サンワダイレクトの商品を、スタッフが徹底レビュー。
「こんな便利な商品があったんだ!」「こんな使い方をすれば便利!」など、
スタッフだからこそ分かる商品のアレコレをお届けしております。

メルマガのご登録はこちら