最新記事のご案内
※こちらでご紹介している
USB HDMI変換アダプタ(500-KC024HD)は
廃止完売品となります。
スマホの映像を無線でTVに映す方法は、
最新記事をご参考ください。

そろそろ一年も終わり、もういくつ寝るとお正月。ですね。
さて、お正月はご家族みんなで過ごされる、
という方も多いのではないでしょうか。
そんな楽しいお正月には、
みなさまのスマホに保存されている“ 一年の思い出 ”を、
テレビの大画面で楽しんではいかがでしょうか。
今回は、iPhoneでもAndroidでも使えて、
『 スマホの画面をテレビに映すことができる 』
大人気のアイテムをご紹介します。
今回ご紹介するのは、
USB HDMI変換アダプタ。
これをテレビに挿して、iPhone・スマホをケーブルで繋ぐと
テレビにスマホの画面を映すことができます。
それでは、実際にテレビに出力してみましょう!
まずは、準備から。
お持ちのテレビとスマホが対応しているかをご確認ください。
テレビの確認
お持ちのテレビ(ディスプレイ・プロジェクターなど)で
確認していただきたいのは、「HDMI入力端子」があるかどうかです。
テレビの裏側をご確認いただき、HDMI入力端子があれば対応となります。
テレビの裏の端子に「HDMI」と書いてあればOKです。
お持ちの端末の確認
 |
iOS 10〜12 |
 |
Android 5〜8 + miracast対応 |
上記に対応していれば、テレビへの出力が可能となります。
では、テレビとスマホ以外に準備するものを確認しましょう。
【1】USB HDMI変換アダプタ
【2】USB充電器
【3】microUSBケーブル
【4】USBケーブル
羅列するとちょっと多く見えてしまいますが、
すでにお持ちのものもあると思います。
(私は家にあるものだけで接続ができました!)
順に見ていきましょう。
当店で販売中のおすすめ商品も、合わせてご紹介します。
【1】USB HDMI変換アダプタ
先に紹介しましたが、こちらの変換アダプタを使って、
テレビとスマホを繋ぐことになります。重要アイテムです。
※本製品にはケーブル等は付属しておりませんので、
すでにお持ちのものをご利用いただくか、
不足している場合は別途お買い求めください。 ※こちらでご紹介している
USB HDMI変換アダプタ(500-KC024HD)は
廃止完売品となります。
スマホの映像を無線でTVに映す方法は、
最新記事をご参考ください。
【2】USB充電器
5V/2Aの出力に対応したUSB充電器をご用意ください。
(USB充電器をすでにお持ちの場合、仕様をご確認ください。)
ここから、USB HDMI変換アダプタへ給電することになります。
【3】microUSBケーブル
USB充電器とUSB HDMI変換アダプタを繋ぐ給電用のケーブルです。
USB A - microUSBのケーブルが必要です。
【4】USBケーブル
お持ちのiPhone・スマホと、USB HDMI変換アダプタを
繋ぐケーブルです。そのため、
iPhoneの場合 | USB A - Lightningケーブル |
Android(microUSB)の場合 | USB A - microUSBケーブル (※) |
Android(Type-C)の場合 | USB A - Type-Cケーブル |
を、ご用意いただくことになります。
※ データ通信できるmicroUSBケーブルが必要です。
急速充電用として販売されている、充電専用タイプのものは使用できません。
以上がそろえば、準備完了です。
では、さっそく接続していきましょう!
なのですが、Androidの方だけ先にこちらのアプリの
インストールをお願いいたします。
専用アプリ「EZCast」
※Google Play ストアに移動します
iPhoneの方はアプリは必要ありませんので、
インストール不要です。
接続方法
接続方法については、iPhone・Androidそれぞれ動画も
ご用意しておりますのでこちらもご参考にどうぞ。
これで接続完了!
接続すると、撮影した写真や動画、Youtubeも見ることができます。
ちなみに、これは水族館で撮影した食事中のチンアナゴです。
永久に眺めることができるので、今年一番のお気に入りの動画です。
いかがでしたでしょうか。
iPhoneやスマホの画面を大人数で見たいシーン、
家族の集まり、ホームパーティ、ビジネスでも。
いろいろな場面で使えそうですね。
このお正月休み、私もこれを持って実家に帰って、
家族にかわいいチンアナゴを見せびらかしたいと思います。
ぜひみなさまもお試しください!
ご注意
自分で撮影した写真・動画を見る分には問題ありませんが、
本製品はHDCP(著作権保護システム)により保護されたコンテンツは
表示ができませんので、あらかじめご了承ください。
(例:Amazon Prime Video、Netflixなど)
また、接続する機種や使用するアプリによって、
ディスプレイから音声が出力できない場合があります。
今回、ご紹介した商品はこちら
最新記事のご案内
※こちらでご紹介している
USB HDMI変換アダプタ(500-KC024HD)は
廃止完売品となります。
スマホの映像を無線でTVに映す方法は、
最新記事をご参考ください。