【第45回】床を守るチェアマット!

【第45回】床を守るチェアマット!

第45回目となる今回のお題は、「床を守るチェアマット!」です。

立ち上がるのも、座るのもラクなキャスター付きのパソコンチェア。
座ったまま移動できるのも便利です。
しかし、使う時にこんな悩みをお持ちではありませんか。

・賃貸マンションだからキズや凹みを付けたくない。
・キャスターがカーペットの毛を巻き込んで移動しにくい。
・畳の表面が傷んでボロボロになってきた。

チェアの下に敷く「チェアマット」があれば、これらの問題を解決!

キャスターによるキズの心配がなくなり、おまけにキャスターの転がる音を
抑える効果もあるので、安心かつ快適にチェアを使えるようになります。

そんなチェアマットを選ぶポイントをご紹介。
ポイントは【素材】と【形状】です。

それではどうぞ。

1.チェアマットの素材から選ぶ

主に4種類あり、それぞれに特徴があります。

【ポリカーボネート】

○耐久性が高い
レザーチェアや高耐荷重チェアなど、
重たいイスを載せても変形や割れが発生しない丈夫な素材です。
硬さのおかげでキャスターが沈み込まず、スムーズに移動できます。

○臭わない
匂いに敏感な方は要注目。
PVC製の従来品に付き物だった刺激臭がありません。

○床暖房対応
熱で変形したり、溶けたりしません。

△価格
他の素材に比べると高価です。


丈夫で長持ちする
ポリカーボネート素材のマットはこちら



【硬質PVC】

○透明度が高い。
設置してもあまり目立ちません。

△気になる匂いがある。
使っているうちに消えていきますが、PVC特有の匂いがあります。


透明度が高く、
お求めやすい価格のマットはこちら



【EVA樹脂】

○臭わない
ポリカーボネートのものと同じくイヤな匂いが少ないです。

○価格
ポリカーボネートやPVC素材のものに比べて安価!

○薄く柔らかい
必要に応じてハサミで好きな形にカットできます。
フローリング、畳の保護向け。
(カーペットの上には適しません)

△透明度が低い
乳白色なので、設置した時にやや目立ちます。

匂いが無く、リーズナブル。
EVA樹脂製チェアマットはこちら



【カーペット】

○足元が1年中快適
夏はサラサラ、冬は足元がヒンヤリせず温かな、
毛足の短いカーペット素材です。

○音が静か
キャスターを転がした時の音を吸収します。
階下のお部屋への騒音が気になるマンション住まいのかたにお勧め。

△スムーズさに欠ける
プラスチック素材に比べるとキャスターの転がり抵抗が大きいです。


足元が快適。
カーペット素材のチェアマットはこちら

2.チェアマットの形状から選ぶ

デスクの幅に合わせて選ぼう

マットの形には、長方形のものと凸型のものがあります。

【 凸型 】

幅の小さいデスクと組み合わせて
使いたい場合、デスクの脚と脚の間に入り込む
「凸形状」のものがお勧めです。

凸型のチェアマットはこちら

【 長方形 】

幅の広い大きなデスクには、
長方形のものがピッタリ。

長方形のチェアマットはこちら

3.お勧めチェアマット3点


メルマガのご登録はこちら